AmazonプライムとPrime Studentの6つの違い‼ 学生版が完全に上位互換

Prime Student
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

AmazonプライムとPrime Studentってどこが違のだろうか。と疑問を持っている方へ。

AmazonプライムとPrime Studentの違いをまとめていきます。実は、Prime StudentよりもAmazonプライムの方がお得になる場合があります!

しかし、基本的にPrime Studentは、Amazonプライムの完全な上位互換です。

Amazonプライムとは

Amazonプライムとは、「年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラム」です。

つまりAmazonプライムは、Amazonの様々なサービスを受けれる有料のサービスということです。

Prime Studentとは。

Prime Studentとは、「学生向けの会員プログラム」で、Amazon Studentとも呼ばれます。ここでいう、学生は、大学、大学院、専門、高専に通っている生徒のことを指します。

要は、Amazonプライムの学生バージョンってことでしょう。

AmazonプライムとPrime Studentの違い

AmazonプライムとPrime Studentの概要を説明したので、両者の違いをみていきましょう。表にまとめるとこんな感じです。

※Prime Studentの値段は、2023年に変更されました。(250円→300円)

違いPrime StudentAmazonプライム
料金(月額/年間)月300円/年2950円月500円/年4800
対象者学生全員
無料体験の特典一部有料会員と異なる有料会員と同じ
無料体験期間180日間30日間
支払い方法クレカ・デビットカード
Paidy
携帯キャリア決済
(Amazonギフト券・ポイント)
クレカ
Paidy
携帯キャリア決済
Amazonギフト券・ポイント
Paypay
アカウントの共有アカウントの共有できない2人まで共有可能

違い① 料金

Amazonプライムは、月額500円で、年間プランだと4900円です。一方で、Prime Studentでは、月額300円で、年間プランだと2950円です。

つまりPrime Studentの料金は、Amazonプライムのおよそ半額ということです。値段だけみたら圧倒的にPrime Studentの方が安いですね。

違い② 利用対象者

Amazonプライムは、クレカなどで支払うことが可能であれば、基本的に全員利用できます。しかしPrime Studentは、学生のみが利用できます

先ほども書いた通り、大学、大学院、専門、高専に通っている学生です。また学籍番号や学校が発行したメールアドレスも必要になります。

学籍番号などがない場合は、合格通知書、学生書などでも可能です。

違い③ 無料体験の特典

Amazonプライムの無料体験の特典は、有料会員と同じです。全てのAmazonの特典を利用できます。他方、Prime Studentでは、さらに2つの特典があります!

それが本10%還元と文具・ソフトウェアの割引です。

Prime Studentでは、本を3冊以上購入すると、10%のポイントが還元されます。
加えて文房具やソフトウェアなどの商品が割引されます!たとえばMicrosoft Excel のオンラインコードが10%引きになったりします。

教科書や本をたくさん買う学生には、非常にお得になっていますね。

一方でPrime Studentの無料会員では、Kindleオーナーライブラリーが利用できません。Kindleオーナーライブラリは、対象の本が月に1度無料で読める、というものです。
Prime Studentの無料会員では、利用できないので注意です。

違い④ 無料体験期間

Amazonプライムでは、無料体験期間が30日間、およそ一か月です。一方でPrime Studentでは、無料体験期間が180日間、およそ6ヶ月間です

半年間無料でアニメ、書籍などが見放題です。

さらに月額料金もPrime Studentの方が安いので、1年間の出費は、Prime Studentの方が圧倒的に安いでしょう。

違い⑤ 支払い方法

AmazonプライムとPrime Studentで、支払い方法は大きく変わりません。AmazonプライムだとPaypayが追加される程度です。

大きな違いは、Amazonギフト券です。

Amazonプライムは、2018年よりAmazonギフト券のみでも支払うことが出来るようになりました。しかしPrime Studentでは、Amazonギフト券のみで支払うことが出来ません

Prime Studentでは、クレカや携帯キャリア決済などが必要になります。

違い⑥ アカウントの共有

Amazonプライムでは、2人までアカウントの共有が可能です。つまり家族でアカウントを共有することが出来ます。家族の誰かがAmazonプライム会員であれば、利用することが出来るかもしれないのです。

しかしPrime Studentは、アカウントの共有が出来ません。一人で利用することしかできないようになっています。

Amazonプライムは、こんな方にオススメ!

AmazonStudentとの違いを受けて、Amazonプライムがオススメな方をピックアップしていきます。

こんな人にオススメ
  • アカウントを家族と共有したい

家族とアカウントを共有できると、2つの利点があります。値段と手間の少なさです。

まず値段について。2人分のAmazon プライムを利用しようとすると、月額1000円になります。しかしアカウントを共有すれば、月額500円のままで2人分Amazon プライムを利用できます。
またアカウントの共有が出来ないPrime Studentでは、2人分の月額料金が600円になります。

そのため家族のなかで2人がプライム会員になるのであれば、Amazon プライムの方がお得です。

また家族にAmazonプライムを利用している方が居れば、アカウントを共有できます。ですので、面倒な手続きなしで利用できます。

Prime Studentは、こんな方にオススメ!

Prime Studentを利用した方が良い方をピックアップします。ただまぁ、Amazonプライムよりも学生には嬉しい特典多いので、学生であれば利用するべきでしょう。

こんな人にオススメ
  • 現在、学生!(家族にプライム会員の人がいない)
  • 暇な時間が多い
  • 本、教科書をよく読む

学生であり、さらに家族にプライム会員の方がいないなら、Prime Studentがおすすめです。また暇な時間が多く、アニメやドラマをみたい人にもおすすめできます。

AmazonStudentで利用できるPrimeVideoやKindleには、面白い作品があるので、暇な時間が幸せな時間に変わるでしょう。

また本や教科書を買う、読む方は、Prime Studentが非常におすすめです。3冊以上本をまとめてかうと10%ポイント還元があります。そのため実質10%引きで本を買えるのです!

お金に余裕がない学生にぴったりです!

Prime Studentに登録したい!

Prime Studentに登録したい方へ。Prime Studentに登録する方法を簡単に紹介します。画像付きで登録方法を詳しく知りたい方は、こちら!

  1. Prime Stundetのページから申し込む
  2. 学籍番号や卒業予定年月を入力→支払い方法を選択
  3. 支払い方法の認証を行う

この3つの手順で登録できます。

まとめ

AmazonプライムとPrime Studentの違いを説明していきました。やはりPrime Studentは、学生向けて非常に安くなっています。しかしAmazonプライムでは、出来ることがPrime Studentでは出来ないことがあります。

しかしながら学生で、家族の中にプライム会員のかたがいないのであれば、Prime Studentを利用する方がお得でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました