部屋が広くなる!?一人暮らしの簡単な工夫!

スポンサーリンク
カラスク
カラスク

部屋が狭い!

と一人暮らしを始めてから、部屋が狭くて困っている方へ。工夫をして、お部屋を広くする方法を書いていきます!

こうすれば、部屋は広がる!

 工夫次第で部屋は広くなります。では、どのような工夫をすれば良いのか。軽~くまとめるとこんな感じです。

・配置は、パズルと同じ

・3次元を利用する!

・整理整頓

家具の配置は、隙間なく!

部屋の大きさというのは、変えることはできません。しかし家具の配置は、変えることができます。家具の配置をパズルのように無駄のない配置にするのです。この際に、自分の行動範囲が増えるようにします。

少し極端な例を挙げましょう。下の図を見てください。2つとも全く同じ部屋、家具ですが。配置を変えただけで自分の動ける範囲が広くなっています。

皆さんも自分の部屋を軽く紙に書き出してみてください。そしてどこか無駄な場所がないか確認して、家具を配置し直してみてください。

自分の使える範囲が広がるように配置をすれば、以前よりも広く感じるはずです。

部屋は、立体的に使おう!

 1つ前の章では、部屋を平面的に見ました。しかしここでは、立体的に見ます。部屋の壁や空中を利用するのです。

簡単にいえば、机を使うイメージです。机って、机の上と机の下、両方の空間を利用できますよね。このように作業台などを使って空中にも、ものを置けるようにするのです。イメージは、こんな感じです↓↓

さらに壁に付けられる家具を利用すれば、地面に置いていたものが減り、部屋が広くなります。イメージは↓これです。

部屋の床だけなら床だけの面積です。しかし壁を使えば面積は増えます。さらに空中を利用すればさらに利用できる部分が増えます。このようにすれば、部屋が広く使えるでしょう。

部屋は綺麗にしているだけで広くなる。

部屋が散らかっていると、自分の動ける範囲が狭くなります。さらに物が置いてあると、狭く感じてしまいます。

ですので整理整頓、あるいは使っていないものを処分することです。部屋を掃除することで、いつもよりも部屋がきれいに感じるはずです。

整理が苦手な方は、整理がしやすい部屋にすると良いと思います。例えば、右の部屋の方が掃除や片付けが楽ですよね。1か所大きな空間があり、まとめて掃除できるからです。

家具の配置を変えることで、掃除もしやすくしちゃいましょう!

サラッとまとめ

 部屋を広く感じるように工夫するには、これ!!

・家具の配置を工夫して、自分の行動範囲を増やす。

・机などを利用して、部屋を立体的に使う

・整理整頓をして、部屋を綺麗にする。

最後までご清覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました